こんにちは。ケアショップレインボーの尾浦です。今回の勉強会は、幸和製作所さんの新商品歩行車を紹介していただきました。軽量・コンパクトな前腕支持歩行車シトレアです。今まで前腕支持の歩行車はサイズが大きめで重いものが多く、小柄な方には少し扱いにくいものでした。ですが シトレアは車体幅が48cm(平均51~54cm)とコンパクトで、重量は7.9Kg(平均8~9Kg)と前腕支持歩行車では軽量なものになっています。コンパクトなので室内でも小回りが効くので扱いやすく、前輪が大きいので室外でも安定して歩行することができます。アームレストの高さは77cmから105cmまで調整できるので小柄な方だけでなく、高身長の方でも使用することができます。調整の際もネジが抜け落ちない仕様になっているので、部品も紛失しにくくなっています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/sd9533d0c7452e480/image/iabf1e124775bc6fc/version/1608280096/image.png)
高さ調節で77センチ~105センチに上げてみました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd9533d0c7452e480/image/i5e0a39f270d05364/version/1608280120/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd9533d0c7452e480/image/i628ba2b36414fbbe/version/1608280158/image.png)
着座するのにアームレスト(肘置き)を起こしてみました。自動でブレーキがかかるので安心!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/sd9533d0c7452e480/image/ic2f25cd1294ad516/version/1608280191/image.png)
駐車ブレーキをかければ、座面に座り休憩することができます。座面に座るためアームレスト(腕置き)をあげると、ブレーキバーが連動し駐車ブレーキがかかる仕様になっているので、かけ忘れる心配がなく安全な設計になっています。
着座パターン・座面を開けると荷物入れになります。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=png/path/sd9533d0c7452e480/image/i011af5387ec90203/version/1608280332/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=png/path/sd9533d0c7452e480/image/ied1a0be46ea2d8ce/version/1608280350/image.png)
座面部を上げると荷物を収納することができます。座面部も上げるとロックがかかる仕様になっており、出し入れしやすくなっています。ただコンパクト設計なので、体格がいい方は少し座りにくいかもしれません。シトレアは、今までの前腕支持の歩行車になかったコンパクト仕様なので使いやすいです!こちらは介護保険のレンタル商品になっております。お試しも出来ますので、是非レインボーまでお問合せ下さい。最後まで読んでいただきありがとうございました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sd9533d0c7452e480/image/ia48c41a05844eff8/version/1608280371/image.png)
コメントをお書きください